IDDM1型糖尿病の娘

一歳6ヶ月で一型糖尿病を発症した娘の記録

進級時の書類の事

娘が小学校に入ってから毎年

主治医と学校を繋ぐ連絡表(糖尿病患児の治療、緊急連絡法等の連絡表)というものを提出するように言われ

診察の時に病院に依頼して次回の診察の時までに主治医に必要事項を書いてもらう

という作業をしていましたが、

娘が通う大学病院は依頼してから書類が出来上がるのに1ヶ月、またはもっとかかるかもと言われて一枚2,750円の手数料がかかります

内容は1型糖尿病か2型糖尿病か

注射は一日何回必要か、補食は必要か、運動の制限があるか

くらいの簡単な質問に丸をつけるもの

それでも主治医の印鑑が必要なので毎年病院に依頼していました

ところが今年は書式が変わったらしく、運動制限はあるかという部分だけ別の用紙になり書類が2枚に別れてしまいました

病院に先生の印鑑とサインを2枚分依頼すると倍の5,500円かかる事になり、内容が変わらないのにコレはちょっと納得いかない、

娘は運動制限はないので、制限無しというところに丸をつけるだけなのに手数料は普通の書類1枚と同じだけかかるなんて!

主治医には毎年同じ内容だけど学校に出すものだから仕方ないかな〜と言われ

それでも、無しって書くだけの書類で5,500円は高くないか?と一旦学校に確認しますと言って依頼はキャンセルし翌日学校に確認することにしました

 

翌日、養護の先生に今まで一枚で済んでいた書類が2枚になると無しと書くだけなのに手数料がかかってしまうが運動制限の用紙は本当に必要でしょうか?と相談したところ

お母さん、ありがとうございます!今までそういう事を言ってくれたお母さんがいなくて、お金がかかる事を知らなかった、

病院によってお金がかかる事もあるという事は聞いていたけど、そんなに高額だとは思っていなかった、と

娘の場合はずっと内容が変わらない事、主治医から運動制限はなしと言われている事を考慮して

連絡表はお母さんが書いて提出してくれたら良いですと

5,500円かかる予定が0円になりました!

聞いてみて良かった

全ての学校で同じ判断をしてもらえるとは限らないですが、役所に提出する書類とは違ってお金のかかるものは相談してみても良いかもしれません

 

と言う話でした😉

アレルギーに関する連絡表は去年から保険適応になっているようです

#糖尿病患児の治療、緊急連絡法等の連絡表