IDDM1型糖尿病の娘

一歳6ヶ月で一型糖尿病を発症した娘の記録

災害時はどうしたらいいの?

子供が小さい時は
いつも一緒にいたので
必要なものは私が持っていればよかったのですが
幼稚園、小学校、中学校と離れている時間に
災害が起きた場合どうしたらいいのか
常に心配しています。

小学校では震度5以上の地震が来たら保護者が迎えに行くという事以外は
 校庭に避難するか
津波の事を想定して屋上に避難するくらいしかマニュアルにはないと思います。

災害時は
先生方も大勢の子供の安全を考えなくてはいけませんし、とても大変だと思います。

そんな時に、うちの子供は病気があるのでこれをしてくださいとお願いできても果たして実行されるかどうかはわかりません。

ニュースなどで災害のため孤立した小学校で一晩を過ごした子供たちの話を聞きますが、
もし、健康な子供であれば辛いながらも励ましあって乗り越えることができるかもしれませんが、うちの子は自分でインスリンの調節もできませんし、空腹で何時間も過ごした時に低血糖を起こしたらどうなるかと
電話で連絡がとれればまだしも
それもできなかった場合は本当に困ります。

携帯電話の所持は認められていない小学生がこのような状況になった場合
どうしたらいいのか

子供自身に教え込むしかありません
血糖測定ができない状況で低血糖の症状が出た時は甘いものを口に入れる
ない場合はポンプを止めるかカニューレを外す
その後再開するのを忘れずに
食べ物を食べる時はいつもより少なめでいいからインスリンを入れる

一番怖いのはカニューレが外れてしまったとか閉塞した時です

学校に行く時はペンタイプも持っていきませんし、代わりがありません。

なので私はいつもすぐに駆けつけられるように、学校から10分以上かかる場所には行かないと決めています。

この9年仕事もしていませんし
学校に行っている間に遠くまで買い物に行くこともしません
お仕事をしている親御さんはたくさんいらっしゃると思いますが、私は心配性なので娘が自分で管理できるようになるまでは
いつでも駆けつけられるようにスタンバイする生活を続けようと思っています。